スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

注目

〔20200720〕第14回 対話、内的対話、「第2の内なる声」

〔20200720〕 第14回 対話、内的対話、「第2の内なる声」 《期末レポートのお知らせ》(再録) 課題    第2〜14回の講義のうち1回を選び、そのなかで、①新たに発見した事実〔一つで結構です〕とその考え方、②それについての従来の自分の考え、③自分にとっての「新しさ」の理由、を書いて下さい。(とくに字数の指定はありませんが、普段の授業コメントより一歩深めて書いてください)。 送付先のメールアドレス bukkyo.bukkyo2017@gmail.com 締切、送信上の留意点  送信期間は7/27月〜7/29水。  「件名」には必ず、学番―氏名―2020期末レポート を明記してください。  レポートは添付ファイルではなく、メール本文に書いてください。 《お知らせ》(再録) ◯この授業の講義メモ、皆さんの事後のコメントのいくつかは、 https://kyouikugenron2020.blogspot.com/ に掲載します。授業の折には、このブログにタブレットやスマホでアクセスするか、それよりも望ましいことですが、事前にパソコンから印刷してください。 ◯授業終了後に皆さんのコメントをメールで送付してください。  送付先のメールアドレス、締切、送信上の留意点は以下の通りです。 bukkyo.bukkyo2017@gmail.com  編集の都合上、水曜日の18時までに送信してください。  「件名」には必ず、学番―授業の日付―氏名 を明記してください。  また、コメントは添付ファイルではなく、メール本文に書いてください。  なお内容的には、①新たに発見した事実〔一つで結構です〕とその考え方、②それについての従来の自分の考え、③自分にとっての「新しさ」の理由、を含んでいるのが望ましいと考えられます。  あるいは、講義メモを読んで、質問したいことを書いてください。 《みちくさ》 彼女の歌の魅力は、歌というよりは言葉である、という点にある。――「さくら」。 https://youtu.be/cyKwZVNW5Gw 《第13回講義へのコメントより》 【語義と意味との同心円構造】  今回の授業では、語義と意味との構造について発見することができた。「初恋」と聞くと意味がわからなくても文字から読み取れるように、「初めての恋」ということが分かる。「筆箱」と聞いても、筆記用具を入れ

最新の投稿

〔20200713〕第13回 人間と言語⑥ 語の意味論——語義と意味

〔20200706〕第12回 人間と言語⑤ 自閉スペクトラム症とことば(方言と共通語)

〔20200629〕第11回 人間と言語④ 言語習得をめぐるチョムスキーとトマセロ